せどり

【詐欺事例アリ】Qoo10で買った商品が届かないときの対応方法

 

こんにちは、ナカピラです^^

 

まずはこちらのツィートをご覧ください。

 

過去、実際に私が被害にあって解決した事例の紹介ですので、信憑性はあるかと思います。

 

この記事の内容

  1. 【詐欺事例アリ】Qoo10で買った商品が届かないときの対応方法
  2. Qoo10で悪質出品者から返金を勝ち取る方法【口座振込がベスト】
  3. Qoo10に存在する怪しい販売業者の見分け方【ポイントは3つある】

 

この記事の信頼性

  • せどり歴は5年の専業せどらー
  • 雑誌に載った経験あり
  • 22名所属のせどりコミュニティ運営中
  • Qoo10詐欺でお金を取り返した経験アリ

 

こんな方に有益です

  • Qoo10で詐欺・トラブルに遭ったけどどう対応していいかわからない方

 

よかったら参考にしてもらい、少しでも解決への糸口になれば嬉しいです🙇‍♂️

 

【詐欺事例アリ】Qoo10で買った商品が届かないときの対応方法

【詐欺事例アリ】Qoo10で買った商品が届かないときの対応方法

 

結論、冷静に出品者へ連絡して対応を待ちましょう。

 

まずは『ショップにお問い合わせ』から連絡

購入画面の右下に【ショップにお問い合わせ】という欄があります。

 

そこから「商品が届かないんですけど、どうなってます?」といった内容を問い合わせましょう。

 

ほとんどの場合、これで出荷状況・配送状況の説明が返ってくると思います。

 

大幅に納期が遅れると返事があったら

キャンセルしましょう。

 

相手は無在庫販売か輸入販売業者です。

 

納期がいつになるかわかりませんし、待つだけ時間を損します。

 

キャンセルする旨を出品者に連絡し、注文の取り消しをお願いしましょう。

 

『キャンセルできない』と言われたら

『Qoo10の運営側へ通報する』と伝え、実際に【Qoo10ヘルプ】から運営側に通報してください。

 

多くの場合、これで解決するかと思います。

 

出品者側もQoo10というプラットフォームから追い出されるのは痛いですから、ここでキャンセル対応してくるはずです。

 

問い合わせするときの注意点

  • 常に冷静を心がけ、熱くなって最初から上からモノを言わないこと

 

これがめちゃくちゃ大事です。

 

上から目線は「火に油」

逆の立場になって考えてみてください。

 

商品を販売していて突然お客さんから連絡があり、内容を確認してみると次のような内容だったとします。

  • 不良品よこしやがってどうなってんだ!
  • さっさと返金しろ!
  • お前のところの商品はどうなってんだ!?

 

こんな言い方されていい気分しますか?

 

そもそも話が理解できていないうちに突然こんなメールや連絡をされると「真摯に対応しよう」という気が失せるはずです。

 

もしかすると、「商品が届かないんですけどどうなってますか?」の一言で丁寧に対応してくれるかもしれません。

 

上からモノをいう態度は最初から使うとマイナスにしかならないので、絶対にやめておきましょう。

 

以上が基本的な『買った商品が届かないときの対応』になります。

 

次の項目では実際に私が経験した『商品が届かない』→『届いた商品が不良品だった』という最悪のパターンをもとに、どうやって返金を勝ち取ればいいのか解説します。

 

Qoo10で悪質出品者から返金を勝ち取る方法【口座振込がベスト】

Qoo10で悪質出品者から返金を勝ち取る方法【口座振込がベスト】

 

Qoo10には支払い方法によってさまざまですが、返金システムは揃っています。

  • Qサイフへの返金
  • PayPalのキャンセル
  • atoneからの返金
  • LINEpayへの返金
  • Paidyへの返金

 

しかし、おすすめするのは【口座振込】ですね。

 

理由は『返金処理→入金確認』のスピードが速いからです。

 

それ以外の方法は処理から入金まで時間がかかる上に、いつ処理されたのかがわかりません。

 

銀行口座でしたら処理してから数時間後に入金されますから速いですよね。

 

ですから返金を求める時は、『銀行口座への振込返金』をするように交渉してみてください。

 

実際にトラブル発生から返金を勝ち取った事例

どうやって話をもっていったらいいのかわからないよぉ…

 

こんな方はこれから紹介する事例を参考にしてみてください。

 

2017年3月にあった事例

Qoo10購入履歴

 

今だったら絶対に仕入れない、仕入れてはいけないジャンルですよね。

 

この頃はこの手の商品への規制もなく、自由に出品ができていましたが今はNGです。

 

3点購入したのに商品が2つしか届かない

なぜか分納と説明され、嫌な予感がしていました。

 

問い合わせると「あとで送る」とのこと。

 

とりあえず待っている時間がもったいなかったので、先に手元に着いた商品は販売することにしました。

 

販売したら、予想通り返品に

最初に手元に届いた商品1点を出品し販売。

 

しかし嫌な予感は的中し、すぐさま商品が手元に帰ってきました。

返品画面

  • パッケージ記載のシリアル番号が無効と表示され、ライセンス認証ができない。出品者に連絡し返金するとのこと。

 

やっぱりか…

 

この時点で精神的にはかなりきてましたね。今後めんどくさくなる予感しかしなかったからです。

 

すぐさま出品者に返品の連絡を入れる

返ってきた商品を実査にPCに入れてみて検証してみました。

 

するとやはり認証されずに使えません。

 

すぐさまその内容を出品者に連絡しました。

 

連絡先を伝えてきたが、つながらない

連絡するとすぐに「対応しますので、下記住所宛に返送をお願いします」と返事がきました。

 

私はすぐに記載されている電話番号へ発信、しかしつながりません。

 

ここでもう私の中で確定しました。

 

『この出品者は、詐欺だ』と。

 

態度を一変させ、強硬姿勢に

相手が確信犯だとわかると、態度を一変させて強気に交渉しました。

  • Qoo10側に「悪質出品者」として本当に通報した
  • 消費者庁にも通報した(脅しで実際にはやってない)
  • 実態が明らかになれば警察にも詐欺として通報予定

 

これをメールで連絡すると次のようなメールが再び返ってきました。

<実際に返信されたメール>

 

大変申し訳ないですが、ここで『日本人』じゃないことも確定。

 

普通、『これからどんな嵐が来ても』とか使わないですよね?笑

  • コピー商品が確定
  • 商品は海外から輸入

 

だから荷物は届かず、認証もできないし連絡も取れないわけです。

 

Qoo10から連絡が行き、相手の態度が変わる

ちょうどその頃、Qoo10の運営からも連絡が行ったようです。

 

それをきっかけに態度が【言い逃れ】から【和解】へと変化していきました。

<実際に送られてきた和解メール>

 

しかし、和解案は受け入れない

相手は【交換】を提案してきましたが、結果は目に見えていたので拒否しました。

  • 断固、返金

 

ここで最後に付け加えたのがこの一言。

  • 対応できないなら、次は警察

 

これまで順を追って『Qoo10』、『消費者庁』への通報をしていると伝えてきました。

 

そして実際にQoo10からは連絡が入っているので「こいつ、本気やな」って思っているはずです。

 

そこにこの一言を付け加えて念押ししたので、返金してくる可能性は高いだろうと考えてました。

 

その後、無事入金

読み通り、無事返金されました。

<入金された時にきたメール>

 

やりとりはなんだかんだで1ヶ月ほど掛かりましたが、お金を取り戻すことができて一安心です。

 

この項目のまとめ

  • トラブルが起こったらまず出品者へ連絡
  • 丁寧かつ冷静に問い合わせすることをお忘れなく
  • 対応に問題があればQoo10に連絡
  • 出品者にも通報したことを連絡し、対応を促す
  • 返金は銀行振り込みを徹底する
  • それでも対応しない場合は内容をエスカレートさせていく

 

相手も一応”お店”ですので、対応してくれる可能性は高いです。

 

これが個人売買(フリマなど)では厳しいですが、こうしたECモールに出品している店舗に対しては有効な方法だと思います。

 

やりとりの一部始終が知りたい方へ

この出品者とのやり取りを行ったメールの内容を【限定公開】します。

 

公開の条件

 

確認次第、DMにてリンクをお送りします。

 

内容が生々しいのでこのような形を取らせていただきます。ご了承ください🙇‍♂️

 

Qoo10に存在する怪しい販売業者の見分け方【ポイントは3つある】

Qoo10に存在する怪しい販売業者の見分け方【ポイントは3つある】

 

最後にこんなトラブルに巻き込まれないための【怪しい販売業者の見分け方】を解説します。

 

①ショップ情報をまず確認

  • 商品をクリック
  • 最上段の出品者『ショップ情報』をクリック
  • 住所と連絡先を確認

 

『住所=海外』はNG

ここで『住所』が海外だったらやめといた方がいいですね。

  • 売るだけ売ってドロンされる

 

この可能性があります。

 

電話番号が国内のものなら大丈夫?

いいえ、大丈夫ではありません。

 

さきほど紹介した事例にもある通り、『記載されている電話番号=つながる番号』とは限りません。

 

注意した方が良いでしょう。

 

②フォロワー数と出品数を確認

この2つの数字が多ければ多いほど安心です。

 

実績がありますからね。

 

逆にここの数字がほぼ無かったり、一桁だったりするとやめといた方がいいです。

 

ギャンブルで仕入れしてもいいことなんてありません。

 

③商品の価格を確認

圧倒的に安い販売者も怪しいです。

 

先ほど紹介した事例のようにコピー商品という可能性もあります。

 

まさに『安モノ買いの銭失い』になりかねませんので、値段だけで飛びつくのはやめましょう。

 

以上が見分け方の解説になります。

 

結論、怪しいと1ミリでも思ったら買わないことです。

 

Qoo10は確かに20%オフなどで安く買えたりするのかもしれませんが、トラブルに巻き込まれていてはどうしようもありません。

  • 利用する時は、販売者をよくリサーチしてから

 

これに尽きます。

 

ぜひ頭の片隅にでも覚えておいてもらい、トラブルを未然に防いでもらえれば嬉しいです。

 

このブログではQoo10のトラブル以外にも【メルカリでの詐欺被害】についても事例と合わせて解説しています。

 

興味がある方はこちらの記事を参考にしてみてください。
≫メルカリで実際にあった詐欺の例【対処法と予防法も解説】

 

それではまた^^

-せどり

Copyright© せどりのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.