せどり

【amazonせどり】FBA倉庫を固定する方法【送料がお得に】

 

こんにちは、ナカピラです^^

 

amazonせどりで納品するFBA倉庫を、【”高確率”で固定する方法】を解説します。

 

この記事の内容

  • 小田原(FSZ1)・狭山(HND2)に固定する方法
  • 関東エリア・関西エリアの倉庫に固定する方法
  • 【豆知識】倉庫ガチャは日々変化する

 

この記事の信頼性

  • せどり歴は4年ほど
  • 週3稼働で月粗利は100万ほど
  • 雑誌に載った経験あり

 

倉庫をエリア固定した証拠画像

倉庫をエリア固定した証拠画像

 

※ KIXは関西圏のFBA倉庫になります。私は九州にいますので、関西の倉庫になると運賃が浮いてラッキーです。

 

このように今回紹介する方法を利用して、FBA倉庫を個別・エリア別に固定することが可能です。

 

ヤマト便の送料がかなり浮くと思いますので、もし知らない方がいればやってみてください^^

 

小田原(FSZ1)・狭山(HND2)に固定する方法

小田原(FSZ1)・狭山(HND2)に固定する方法

【豆知識】危険物の種類は2種類ある

危険物の種類

  1. 引火性液体の危険物:ガスカートリッジ・ライター用のガス燃料
  2. 引火性以外の危険物:漂白剤・着火剤

 

<参考元>amazon出品大学より

 

危険物の種類によって納品先が変わる

  • 引火性商品を納品プラン:【小田原(FSZ1)・狭山(HND2)】
  • それ以外の危険物:【市川(NRT1)】

 

小田原(神奈川県)・狭山(埼玉県)・市川(千葉県)ですので同じ関東圏といえばそうなのですが、可能な限り発送する場所から近い方がいいですよね。

 

知識として覚えておくと、いつか役にたつと思います。

 

危険物を納品プランに入れる

危険物って、そんな商品持ってないんだけど・・・。やっぱり運賃浮かせるために利益のでない危険物納品しないといけないのかなぁ?

いえいえ、そんなことは必要ありません。

 

実際に危険物になる商品が手元になくても、商品登録だけして納品プランに入れ込むだけで自動的にこの3つの倉庫に固定されます。

 

あとは最後の納品画面で該当する商品を【削除】するだけです。簡単ですよね。

 

実際の手順を見ていきましょう。

 

実際にFBA倉庫を固定する3つの手順

  1. 実際に納品する商品の中に危険物をリストに加える
  2. 倉庫を確定させる
  3. 最後に危険物プランをリストから削除する

 

1.実際に納品する商品の中に危険物をリストに加える

商品選択画面

 

2.倉庫を確定させる

納品先確定画面

 

3.最後に危険物プランをリストから削除する

納品プラン選択画面

 

以上が危険物を使った関東圏のFBA倉庫に納品先を固定する方法になります。

 

これ以外にも、季節限定でチョコレートを納品プランに入れることにより、FBA倉庫を固定する方法もあります。

 

要は、【各倉庫が限定で取り扱っている商品を納品プランに入れて固定する】というやり方です。

他にもやり方はあるかもしれませんので、「もしかして?」と思ったら納品プラン作って試してみてください。

 

関東エリア・関西エリアの倉庫に固定する方法

関東エリア・関西エリアの倉庫に固定する方法

 

申し訳ないのですが、この方法は私も頂いた情報ですので公開することができません。

 

ただ最初の証拠画像にもあった通り、高確率で関東・関西にエリア限定で納品先を固定する方法は間違いなくあります。

 

すでに情報を持っている方も多くいらっしゃいますので、せどり仲間を作って情報共有すると良いでしょう。

 

期待させて申し訳ないですが、ブログで書けるのはここまでです。

 

【豆知識】倉庫ガチャは日々変化する

【豆知識】倉庫ガチャは日々変化する

 

あぁ〜!!今日は不運なことに遠い倉庫にされちゃったよぉ〜。また運賃が倍くらいかかって嫌だなぁ。とほほ。

 

こんな経験、ありませんか?

 

amazonの倉庫指定は、各倉庫の受け入れキャパによって調整されています。

特に年末なんかの物量が増えるときに調整されることが多いですね。

 

そんな【倉庫ガチャ】と呼ばれるAmazonの納品先指定のアルゴリズムですが、これはプランを作成する時間ごとに変わるんです。

 

まずは半日おきにプランを作ってみる

思ったような納品先に指定されなかった場合、納品先を確定させずに半日待ってみるのがおすすめです。

※ 急いで納品したい場合は別

 

納品先を確定せずに、「戻る」ボタンをクリックして【納品ガチャ】される前の画面に戻っておいてください。

このとき画面は落としても情報は残っていますので、パソコンそのまま落としても大丈夫です。

 

 

半日たっても変わらなかったら、翌日試してみる

私は変わるまで1週間単位で毎日納品プラン作ってやっています。

  • 納品を特に急いでない
  • 納品先が変わるだけで万単位のお金が浮く
  • 外注さんに任せているから

 

出品外注さんには申し訳ないですが、当たりを引くまで毎日定期的にやってもらってます。

 

外注さんの自宅に用意してもらっているスペースが埋まってしまうと発送しますが、余裕がある場合は1週間ほど置かせてもらっている感じです。

 

※ せどりの外注化に関しては2つの記事で詳しく募集方法を具体的に解説しています。

 

1週間やり続ければ納品先はさすがに変わる

実際、納品ガチャやり続けてどのくらいの期間で当たりを引くかというと、およそ3日くらいで当たりを引けます。

 

肌感覚ですが、

  • ウィークデー前半
  • ウィークデー後半
  • 週末

みたいな感じですかね。

 

「待てば海路の日和あり」とはよく言ったもので、時間に余裕があればこういう風な方法を選ぶこともできます。

 

ちなみにこれでも変わらなかった場合は、もしかすると納品プランの商品の中に【倉庫固定】にしてしまう商品が入っているかもしれません。

 

どうしても変わらない場合は、商品リストを見直して再度やってみると良いと思います。

 

納品ガチャに当たったらやるべきこと

納品ガチャに当たったら、その時間はラッキータイムです。

 

リピートしそうな商品はまとめて納品プランを何個も作っておく

納品プランは作っても確実に納品しなければいけないわけではありません。

 

別に商品納品する予定がなかったとしても、削除されるかあとで自分で削除すれば良いだけです。

 

逆にリピートで商品を仕入れた場合、また納品ガチャに当たるまで時間がかかる可能性があります。

 

事前に納品プランを作って備えておくとこの手間が省けますので、覚えておくと便利だと思います。

 

以上がamazonせどりで納品するFBA倉庫を固定する方法と、固定した後にやっておくべきことの紹介になります。

 

私の住んでいる九州では、大阪と関東の違いでヤマト便の運送費用が倍近く変わってきます。

 

わざわざ高いお金と時間(関東へは中1日かかる)をかけて送る必要がないよう、こうやって工夫して送ったりしてます。

 

みなさんも同じように倉庫を固定することで、経費削減に役立ててもらえれば嬉しいです。

-せどり

Copyright© せどりのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.