こんにちは、ナカピラです^^
税理士さんを探してるんだけど、税理士紹介エージェントってどうなのかな?口コミや評判が知りたいな。
サービスの方はどうなんだろう?ちゃんと良い税理士さんを紹介してくれるのかな?
こんな疑問にお答えします。
この記事の内容
- 税理士紹介エージェントの口コミと評判について
- 税理士紹介エージェントを使ってみた感想
- 税理士紹介エージェントは無料なのでデメリットなし
この記事の信頼性
こんな私が解説するので信頼性はあるかと思います。
結論、税理士紹介エージェントさんのサービスは良かったです。しかし残念なことに税理士さんを紹介してもらうことはできませんでした。
今回はその経験を元にわかりやすく解説していきます。
税理士紹介エージェントを使おうと思ってる方は読む価値があると思うのでぜひ参考にしてみてください。
税理士紹介エージェントの口コミと評判について
ネット上の口コミと評判
良い口コミと評判
こちらのツィートをご覧ください。
税理士紹介エージェントで紹介された税理士さんとめでたく契約❢法人1期目がんばります❢❢
3人紹介されてオンライン面談したけど、みんな感じいい人ばっかりだった。「税理士えらそうな人多い」って聞いてたのはなんなんだ❓
— 美容コンシエルジュみき (@mk_amami) May 20, 2021
税理士紹介エージェントで面談した二人の税理士さんが、どちらも人柄・提案ともによくて、決めきれない。
もう2日も悩んでるw
税理士紹介サイトってどうなの?と思っていたけど、税理士エージェントはありかも。
— 2児のパパ@月収100万イクメンせどらー (@kawajun_) June 4, 2021
@mamirockz 前の税理士さんはこういう業態に理解がない上に高くていやだったんだけど、税理士紹介エージェント(ってものがあるのよ!)に紹介してもらった今のところは、先生も感じがいいし、前より安いし、担当者がめちゃくちゃ気が利くの。場所は市ヶ谷。紹介いつでもするから言って!
— Yumiko ”miko” F (@nest1989) June 7, 2013
このように比較的良い口コミ・評判が多い印象ですね。私も利用させてもらったのですが、特に悪い印象もなくやり取りさせてもらいました。
ただ、一方でこんな口コミ・評判も上がっています。
悪い口コミと評判
本日税金について質問したかったので、税理士紹介エージェントに登録して電話がかかってきたんやが、
税金について質問したいと述べたら、
そういうのは近くの税理士会に行けと言われたのさ〜。なんのための紹介サイトなんだ……
びっくり仰天やわ。
業界知識とか書いてるの消せ
— 久一ATK (@AtkKazumasa9) May 22, 2017
- 税金について質問したが、答えてくれなかった
確かにコメ主さんの気持ちもわかります。電話に出られた窓口の方もできる範囲で答えられると良かったのかもしれませんね。
ネット上の口コミや評判から学べること
- 税理士紹介エージェントは紹介のプロであり、税金のプロではない
これですね。
良い税理士さんを紹介してもらいたかったら使ってみる価値はありそうですが、税金の相談となると直接税理士にした方が良さそうです。
- 税理士さんを紹介してもらう
- 紹介してもらった税理士さんに税金の相談をする
これなら問題は起こらないでしょう。
税理士紹介エージェントを使ってみた感想
感想は3つあります。
- 依頼してからの行動が早い
- ユーザーの利益を優先する
- 登録税理士が少ない
依頼してからの行動が早い
- サイトから申し込み
- 申し込み確認メールを受信
- 7日後に経過報告メールを受信
電話でのやりとりもなく、メールのみで完結
私はこのようにメールのみのやりとりでできました。
こんな方はいいかもしれませんね。ちなみに他の紹介サイトはこちらが「メールのみの連絡で」と言わないと電話かかってきます。
週一で経過を報告してくれる
画像を確認してもらうとわかると思いますが、週に一度、経過報告のメールをくれます。
連絡がないと「忘れられてるのかな?」と不安になってしまいますが、こうして連絡をくれるので安心しました。
ユーザーの利益を優先する
残念ですが、希望する税理士を紹介してもらえませんでした。
理由はこちらが希望する条件にあった税理士さんがいなかったからです。
ただ、税理士紹介エージェントは正直にそのことを伝えてくれて、「他の提携会社の税理士を紹介しましょうか?」と提案してくれました。
普通、利益を考えれば無理やり契約している税理士を紹介しようしますよね?
しかし税理士紹介エージェントはユーザーの利益を優先し、他の会社のサービスを使ってでも「徹底的に探しましょうか?」と提案してくれたんです。
登録税理士が少ない
これが唯一、残念な点です。
提携している税理士の数
- 税理士紹介エージェント:不明
- 税理士ドットコム:5,887名
- 税理士紹介センター:3,500ヶ所
数だけ考えると3,500ヶ所の会計事務所が紹介可能な税理士紹介センターが一番多いかと。
税理士紹介エージェントは『不明』となっているのでわかりません。
その後、他の紹介サービスを使って希望の税理士さんと出会えたことを考えると「他と比べて契約している税理士さんが少ないのかな?」と思ってしまいました。
ただ、利用した方の顧客満足度は高いようですね。
<参考元:税理士紹介エージェント 成功事例・お客様の声より>
やはりサービスは申し分ないようです。
税理士紹介エージェントは無料なのでデメリットなし
結論、無料なのでとりあえず使ってみるといいと思います。
無料ですし、デメリットがないので使ってみるのがおすすめ
- ネットの口コミ・評判も良い
- 実際に使ってみたがサービスは良かった
- 何回使っても何人紹介してもらっても完全無料
「やめといた方がいい」という理由が見つかりません。これから前向きに考えているのであれば、一度使ってみるといいと思います。
税理士紹介エージェントの使い方
3つの手順で解説します。
- 手順①:公式サイトを開いて【問い合わせ】をクリック
- 手順②:必要事項を記入して【確認】をクリック
- 手順③;記入した内容を確認して【送信する】をクリック
手順①:公式サイトを開いて【問い合わせ】をクリック
手順②:必要事項を記入して【確認】をクリック
『お問い合わせ内容詳細』には希望があればいろいろと書いておく方がいいかもです。
- 連絡はメールのみにしてほしい
- こんな税理さんを紹介して欲しい
- 予算はこれくらいを考えている
こんな感じですね。遠慮することはないのでどんどん書いて大丈夫です。
手順③:記入した内容を確認して【送信する】をクリック
内容を確認して送信してください。その後確認メールが送られてきて申し込みは終了。
良い税理士さんを紹介してもらうまでしばらくお待ちください。
税理士さんを選ぶときの注意点
- 注意点①:妥協しないでベストな方を探してもらう
- 注意点②:最低でも3人紹介してもらって面談する
- 注意点③:見つからない時は他のサービスを利用する
注意点①:妥協しないでベストな方を探してもらう
これから希望に沿った数名の税理士さんを紹介してもらうと思います。
一番大事なのは妥協しないこと。
- ちょっと高いけど人柄がいいからお願いしようかな...
- 態度が悪いけど、価格が安いからお願いしようかな...
- あんまり乗り気じゃないけど、押しが強くて契約しちゃった...
こんなことにならないように注意してください。
このように方に出会えるまで頑張ってください。
※ 私は面談した1人目の税理士さんを即決して失敗した経験があります。ですから面談は多い方がいいと思ってます。詳しい内容はこちらの記事に書いていますので、気になる方は読んでみてください。
注意点②:最低でも3人紹介してもらって面談する
比較するために最低3人との面談が必要になります。
3人の中にベストな方がいればいいですが、いなかったら4人目以降も検討していきましょう。
何人紹介してもらっても無料ですので、そこは遠慮する必要はありません。
注意点③:見つからない時は他のサービスを利用する
私のように条件にある税理さんが見つからなかった場合は、他のサービスを利用してもいいかもしれません。
あと、急いで税理士さんを探しているという方は3つまとめて申し込むのもアリですね。
被ることはまずありえませんし、多くの税理士さんと面談した方が早く見つかる可能性は高いです。
以上になります。良い税理士さんと出会えるといいですね!
それではまた^^