せどり

せどりで使えるおすすめクレジットカード【スタイル別に解説】

 

せどりで使うクレジットカードって何かおすすめとかあるのかな?

ブランド調べてみたけどたくさんあってどれ選んでいいかわからないや。

店舗せどりする人と電脳せどりする人で違ったりするのかな?

 

こんな疑問にお答えします。

 

この記事の内容

  • 店舗せどりするのにおすすめなクレジットカード
  • 電脳せどりするのにおすすめなクレジットカード
  • ライフスタイルを考えた時におすすめなクレジットカード

 

この記事の信頼性

  • せどり歴は4年ほど
  • 週3稼働で月粗利100万ほどを稼いでます
  • 雑誌に載った経験あり

 

せどりで使うクレジットカードのおすすめブランドをスタイル別に解説します。

この記事を読むことで、自分にとって最適なクレジットカードを選ぶことができます。

 

店舗せどり、電脳せどりでおすすめなクレジットカード以外に、ライフスタイルを考えた時の選び方も紹介しています。

 

せどりでクレジットカードを使うメリットは、「ポイントをたくさん貯める」ことですよね。

 

溜まったポイントをどういう風に使いたいか

  • ポイントを生活費にしたい人
  • 旅行が好きな人
  • 外でご飯を食べるのが好きな人

こういったライフスタイル別に考えた時、おすすめなクレジットカードはどれなのか紹介していきます。

 

それではさっそく見ていきましょう。

 

店舗せどりするのにおすすめなクレジットカード

店舗せどりするのにおすすめなクレジットカード

 

店舗せどりするのにおすすめなクレジットカードを紹介します。

 

【万能型】のおすすめクレジットカード

どこの店舗でも広く使える「万能型」のおすすめクレジットカードです。

  • 楽天ゴールドカード
  • AMEXカード

 

この2枚のクレジットカードは必須ですね。

 

楽天ゴールドカード

ポイント還元率 1%(100円につき1円)
年会費 2,200円(税込)
締め日/支払日 月末/翌月27日払い
選ばれる理由
  • どこで買っても1%の還元率
  • 電脳せどりで最強のカードでもある
  • 楽天ポイントがいろんなところで使える

 

楽天ゴールドカードは店舗せどりで使っても、他のクレジットカードと同じようにポイント還元率が1%あります。

 

それでいて電脳せどりでは最強のパフォーマンス(最高で40%以上還元されることも)を発揮します。

 

せどりをするなら必ず持っておきたい1枚です。

 

「楽天カード」ではなく、なぜ「楽天ゴールドカード」なのかは【電脳せどりするのにおすすめなクレジットカード】でお伝えします。

 

AMEXカード(セゾンプラチナ・ビジネスアメリカンエキスプレスカード)

ポイント還元率
  • 0.45%(1,000円につき1ポイント=4.5円)
  • 1%:(1,000円につき10マイル)
年会費 22,000円(税込)
締め日/支払日 毎月10日締め/翌月4日払い
選ばれる理由
  • ビジネスカードとして使える
  • 永久不滅ポイントとマイルが貯まる
  • アマゾンで買い物するとポイント2倍

 

年会費22,000円!?

た、高すぎるよぉ〜!!

 

ご心配なく。

年会費22,000円はこのカードを使って200万円分仕入れをすることで、11,000円まで下がります。

 

200万円仕入れるということは、

  • 9,000円分のポイントゲット
  • 2000マイルをゲット(JALの旅行プラン2,000円分)

 

200万円分の仕入れというと想像しにくいかもしれませんが、月でいうと17万円ほど。

月に4日仕入れに行ったとして、1回で使う金額が5万円ほどです。

 

最初はこれさえも心理的なハードルが高くて手が出せないかもしれませんが、ある程度せどりがうまくなってからでも良いと思います。

 

私はメインでこの2つのカードを使っています。

毎月1日〜10日までを楽天カード、11日から月末までアメックスを使うやり方です。

 

【特化型】のおすすめクレジットカード5点

特定の店舗で威力を発揮する「特化型」のおすすめクレジットカードです。

  • イオンカード
  • コメリカード
  • majicaドンペンカード
  • ヤマダLABIカード
  • コジマポイントカード

 

せどりに慣れてくると、得意店舗ができるようになってきます。

お得意様が増えたら、その店舗が発行する独自のクレジットカードを作ると良いでしょう。

 

ポイントの溜まり方と割引が効いてお得です。

 

1.イオンカード

ポイント還元率
  • イオン系列店で使うと1%(他店舗は0.5%)
  • さらにときめきポイント0.5%還元
年会費 無料
締め日/支払日 毎月10日締め/翌月2日払い
選ばれる理由
  • 毎月10日は還元率が2.5%
  • 10日・20日・30日にイオンカード利用で5%オフ
  • 毎月5%〜10%オフのクーポンがもらえる

 

イオンでせどりするなら必ず必要なクレジットカードですね。

年会費も無料なので、イオンが得意であれば持たない理由が見つかりません。

 

最大の魅力はクーポンです。

 

イオンのキッズリパブリッックというアプリと連携させることにより、毎月おもちゃなどが5%〜10%オフになるクーポンが複数発行されます。

 

イオンのキャンペーンなどと併用したりすることもできますので大変便利です。

 

店舗せどりでとても使えるアプリについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

せどりで便利なアプリ
店舗せどりのプロが3年以上使っているアプリを完全公開【初心者向け】

続きを見る

 

2.コメリカード

ポイント還元率
  • 1.5%(コメリで利用した場合 ※他店舗は0.5%)
  • 3%(年間30万円以上利用した場合、翌年から)
年会費 無料
締め日/支払日 毎月末締め/翌月26日、または翌々月26日支払い
選ばれる理由 3%という高還元率が魅力

 

コメリカードの還元率3%は魅力ですね。支払日も最大で翌々月まで伸ばせるのも大きなメリットです。

 

30万分購入してから1年後にしか反映されないため、時間がかかってしまうのが残念ですが、初期設定の還元率1.5%は他のカードと比べると高いため、コメリをよく利用するなら持っておきたいカードです。

 

3.majicaドンペンカード

ポイント還元率
  • 1%〜5%(会員ランクによる)
年会費 無料
締め日/支払日 毎月15日締め/翌月10日支払い
選ばれる理由
  • 最高位(プラチナ)になるとチャージするだけで5%還元
  • 毎月各店から景品がもらえる

 

majicaドンペンカードはチャージするだけでポイント還元されます。

 

年間200万円ドンキホーテで買い物することで、最高位であるプラチナランクに到達し、そこから還元率は毎回5%になります。

 

ただ、このシステムはmajicaドンペンカードじゃないとダメなわけではありません。

 

クレジット機能のないmaicaカードというものがあるのですが、こちらのカードでも同じ金額を利用することで同じサービスが受けられます。

 

クレジットカードが作れない人は、こちらのカードを作っておくと良いでしょう。

 

4.ヤマダLABIカード

ポイント還元率
  • 10%(LABIゴールドカードなら11%)
年会費 550円(税込) ※LABIゴールドカードは11,000円
締め日/支払日 毎月10日締め/翌月5日支払い
選ばれる理由
  • 対象商品が10%のポイント還元に

 

ヤマダ電機でおもちゃをよく仕入れる方におすすめなカードです。

 

おもちゃは全て10%ポイント還元の対象商品ですので、このカードを使うことでそのサービスを受けることができます。

 

逆に家電だけに限ると10%ポイント還元される商品は少ない(廃盤商品は値下げされて還元対象外)ので、あまりメリットがないかもしれません。

 

5.コジマポイントカード

ポイント還元率
  • 10%(他店舗利用は0.5%)
  • 0.5%(イオンときめきポイントも同時に貯まる)
年会費 1,375円(税込) ※1回使えば翌年無料
締め日/支払日 毎月末締め/翌月27日支払い
選ばれる理由
  • イオンカードと同じ機能を持っている
  • 還元率が10%
  • イオンときめきポイントも0.5%付いてくる

 

コジマポイントカードは、発行している会社がイオンクレジットになります。

 

そのためイオンカードと同じ機能を持ち併せており、

  • WAONカードとして利用できる
  • イオンで5%オフの割引も受けられる

というサービスを受けられます。

 

ここまでの機能があれば、イオンカードを持たずにこちらのコジマポイントカードを持った方が良いかもしれませんね。

 

 

電脳せどりするのにおすすめなクレジットカード

電脳せどりするのにおすすめなクレジットカード

 

電脳せどりするのにおすすめなクレジットカードはこちら。

 

  • 楽天ゴールドカード
  • YJカード
  • ヨドバシゴールドポイントカード

 

ショッピングモールで利用できるクレジットカード2点

ネットのショッピングモールで利用できるクレジットカードを2点紹介します。

 

1.楽天ゴールドカード

ポイント還元率 5%(楽天市場で100円につき5円)
年会費 2,200円(税込)
締め日/支払日 毎月25日/翌月27日払い
選ばれる理由
  • 楽天市場内の買い物で5%の還元率
  • 電脳せどりで最強のカードでもある
  • 楽天ポイントがいろんなところで使える

 

店舗せどりの【万能型クレジットカード】で紹介した楽天カードがふたたび登場です。

 

楽天カードではなく、【楽天ゴールドカード】をおすすめする理由は還元率です。

 

楽天カードのポイント還元率は3%(楽天市場内の買い物)ですが、楽天ゴールドカードになると5%にアップします。

 

楽天せどりを極めた人の中には、年間1,000万ポイントを稼ぎ出すせどらーもいます。

 

稼いだポイントで自分の生活費をまかなってしまうことを、「ポイ活」や「楽天経済圏」という言葉で表したりします。

 

この生活をするのに楽天ゴールドカードは外せないですよね。

 

2.YJカード

ポイント還元率 3% ※ヤフーショッピング利用で(他店利用は1%)
年会費 無料
締め日/支払日 毎月5日/当月27日払い
選ばれる理由
  • ヤフーショッピングで買い物すると還元率3%
  • Tポイントが貯まる
  • ソフトバンクユーザーならプラス10%還元

 

YJカードを持っている人の中でも、ソフトバンクユーザーならさらにお得な還元が受けられるクレジットカードです。

 

Tポイントで還元され、期間限定というところがネックですが、それでもヤフーショッピングで仕入れをする方にとっては大きなメリットです。

 

年会費がずっと無料というのも嬉しいですね。

 

ただ、支払いの締め日が【5日締めの27日払い】ですので、キャッシュフローの悪い商品を仕入れてしまうと支払いに追われてしまいます。

 

ここは注意してご利用は計画的に。

 

特定のショッピングサイトで使えるクレジットカード

特定のショッピングサイトで使えるカードを紹介します。

 

ヨドバシゴールドポイントカードプラス

ポイント還元率 11% ※他店利用は1%
年会費 無料
締め日/支払日 毎月末/翌月27日払い
選ばれる理由
  • ヨドバシカメラグループ各店で利用すると還元率11%
  • キャンペーンで最大15%還元
  • 店舗せどりでも利用できる

 

せどらーにめちゃくちゃ厳しいヨドバシカメラ、注文数を多くしてしまうとアカウント停止になる場合があります。

 

それでも取扱商品が多く、こうしたポイント還元率も高いため効率よく利用したい店舗です。

 

私もよく利用していたのですが、同じ商品を大量に注文することによって利用できなくなってしまいました。

 

みなさんも十分ご注意ください。

 

ライフスタイルを考えた時におすすめなクレジットカード

ライフスタイルを考えた時におすすめなクレジットカード

 

還元されたポイントはライフスタイルにあわせて有効に使っていきたいですよね。

 

もちろん仕入れにそのまま使ってもいいですが、【ポイントを使う=割引】となり、税金の対象になってしまいます。

 

獲得したポイントは申告義務がありませんので、税金の対象になる仕入れで使うよりも「プライベート」で利用する方がお得です。

 

そんな普段のライフスタイルを考えた時におすすめなクレジットカードを紹介します。

 

還元率1.5%でマイルが貯まるクレジットカード

「貯まったポイントは家族旅行に使いたい!」という方向けのクレジットカードです。

 

マイレージプラスゴールドカード

ポイント還元率 1.5%
年会費
  • JCB:16,500円
  • セゾン:22,000円
締め日/支払日
  • JCB:毎月15日/翌月10日払い
  • セゾン:毎月10日/翌月4日払い
選ばれる理由
  • 業界最大の1.5%還元
  • マイルの有効期限は無期限
  • ANAをはじめ、世界各国の航空会社で使える

 

月に平均25万円仕入れるだけで、1年間に4万5,000マイル貯めることができます。

 

日本からハワイ往復に必要なマイルが4万マイルですので、往復してもお釣りが出る計算です。

 

電脳せどり塾を運営しているハイボール飯島塾長に教えてもらったクレジットカードなのですが、こう見てもやはりマイルを貯めるのなら最強のカードです。

 

頑張った自分や、応援してくれた家族のために旅行をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

 

ポイントが生活必需品に使えるクレジットカード

貯まったポイントは日々の生活必需品に使いたい!という方向けのクレジットカードはやはり楽天ゴールドカードです。

 

さきほど【楽天経済圏】というのを紹介しましたが、具体的には次の通りです。

 

楽天経済圏を作る方法

  1. クレジットカードは:楽天(ゴールド)カード
  2. 銀行:楽天銀行
  3. 電気:楽天電気
  4. スマホ:楽天モバイル
  5. インターネット:楽天ひかり
  6. 投資:楽天証券
  7. 楽天市場アプリを経由して購入

 

これら7点を契約・実行することで、楽天のSPUポイントという還元率を上げていくことができます。

 

これが基本の還元率となり、さらにキャンペーンと掛け合わせることにより、最大で44倍(お買い物マラソン最大還元率)にまで上げることができます。

 

44倍、凄まじいですよね。

 

行き過ぎたポイント還元は悪用できる

悪用できる仕組みはこちらです。

  1. 楽天市場で40倍の還元率で商品を購入
  2. 仕入れた価格でそのまま販売する
  3. 利益なしで経費だけ赤字
  4. ただポイントは40%分返ってくる
  5. 確定申告は赤字で申請
  6. 税金はかからない(非課税)
  7. ポイントだけ手元に大量に残る

 

仮に年間2,000万円仕入れ、それをそのまま横流しで売ったとします。

 

手元におよそ800万円分のポイントが残りますが、ポイントですので税金の対象になりません。

 

楽天せどりをすると、この数字は決して難しい数字ではなく、多くの凄腕せどらーが何千万ポイントという天文学的なポイントを得ています。

 

まさにポイ活、日々の生活費をポイントでやりくりしようとしたら、この楽天ポイントに勝る方法はありません。

 

以上がせどりで使えるクレジットカードの紹介になります。

 

実際私も次のような構成でクレジットカードを使い分けています。

 

なかピラの持っているクレジットカード一覧

  • 楽天ゴールドカード
  • セゾンビジネスプラチナカード
  • イオンカード
  • コメリカード
  • YJカード

 

楽天ゴールドカードとセゾンビジネスプラチナカードを軸に、イオンとコメリで仕入れするときだけそれぞれのカードを利用しています。

 

YJカードはプライベートで使用するのみ、枚数も5枚で抑えているのは銀行からの印象を悪くしないためです。(クレジットカードを持ちすぎると浪費グセがあるという印象を持たれてしまいます)

 

決して私の持っているカード構成がベストではありません。

 

せどりをやっていく上で、自分のスタイルにあったクレジットカードを選ぶようにしましょう。

-せどり

Copyright© せどりのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.