せどり

せどりのヤフオク仕入れのやり方【注意点と2つの便利ツールも解説】

 

せどりのヤフオク仕入れってどうやってやるんだろう?

 

こんな疑問にお答えします。

 

この記事の内容

  1. せどりのヤフオク仕入れのやり方
  2. ヤフオク仕入れをする時の注意点
  3. ヤフオク仕入れで使える2つの便利ツール

 

この記事の信頼性

  • せどり歴は4年、月粗利100万円ほど
  • 雑誌に載った経験あり
  • 24名所属のせどりコミュニティ運営中

詳しいプロフィールはこちら

 

こんな私が解説します。

 

これからヤフオク仕入れを始めようとしている方に読んでもらえると嬉しいです🙇‍♂️

 

せどりのヤフオク仕入れのやり方

せどりのヤフオク仕入れのやり方

 

3つの手順で解説します。

 

  • 手順①:ヤフオクに登録する
  • 手順②:商品リサーチする
  • 手順③:入札する

 

手順①:ヤフオクに登録する

こちらのページからヤフオクへの新規登録をやっていきます。

 

登録に必要なもの

  1. Yahoo Japan ID(メールアドレス)
  2. 住所、氏名、電話番号
  3. クレジットカードまたは銀行口座

※ Yahoo Japanの発行するYJカードを持っていれば、これらの登録は不要です。

 

Yahoo Japan ID はこちらから作ることができます。

新規作成はこちらから

 

住所、氏名、電話番号は落札した時に必要になります。間違いのないように登録してください。

 

クレジットカードと銀行口座は、支払いと入金のときに必要になります。

 

手順②:商品リサーチする

  • 店舗で見つけた商品をリサーチする
  • 過去に販売した商品をリサーチする
  • 得意ジャンルの商品をリサーチする

 

店舗で見つけた商品をリサーチする

もちろん、ネットショップでもOKです。

 

利益が出そうな商品を店頭で見つけたら、ヤフオクでもリサーチしてみましょう。

 

過去に販売した商品をリサーチする

いわゆるリピート仕入れですね。

 

こうしたリピート商品を積み上げておくとせどりはどんどん楽になっていきます。

 

得意ジャンルの商品をリサーチする

相場が頭に入っているのでやりやすいはずです。

 

私がヤフオク仕入れしていたときによく仕入れていたのは「中古のプリンター」です。

  • 大きい
  • 梱包がめんどくさい
  • 不具合があるか不安

 

こんな感じでライバル敬遠していたので結構取れましたよ^^

 

手順③:入札する

めぼしい商品を見つけたら入札します。

 

入札する時の注意点

  • 入札は必ず予約する
  • 入札は1回限りで後を追わない
  • 入札はオークション終了直前に行う

 

Yahoo プレミアム会員(月額508円)であれば、オークファンの機能を無料で使って予約入札ができます。

 

この時、入札は1回限り。理由は後追い入札すると利幅を縮めるだけだからです。

 

設定した利益がきっちり取れる入札金額を1発で決めて予約しましょう。

 

最後に入札時間はオークション終了直前がベスト。先に入札してしまうと他のライバルからの注目を集めることになり、価格が上がっていく可能性があるからです。

 

あとは落札できることを祈るのみ

1度入札設定したら経過観察は時間の無駄ですのでやめましょう。

 

「あ、落ちた」

 

このくらいの感覚で気軽に入札しておくのがおすすめです。

 

ヤフオク仕入れをする時の注意点

ヤフオク仕入れをする時の注意点

  • Amazonで新品を売ってはいけない
  • 信頼性の高いセラーから仕入れる
  • 商品検品は入念に行う

 

Amazonで新品を売ってはいけない

大前提として、ヤフオクで仕入れた商品をAmazonで新品コンディションで販売することは禁止されています。

 

理由はヤフオクが個人間取引だからです。

 

Amazonでは個人間取引で仕入れた商品の新品販売を禁止していますので守ってください。

 

信頼性の高いセラーから仕入れる

新規出品者や評価に「悪い」が付いている出品者、商品説明がおかしい出品者からは仕入れないようにしましょう。

 

外国人出品者に詐欺られた経験あり

私も以前ヤフオクでアカウント乗っ取りで被害者になりかけた経験があります。

  • 乗っ取られたアカウントから商品が出品
  • 私が落札→支払い
  • 商品届かず

 

結果、乗っ取られたアカウントの持ち主に協力いただき解決することができたのですが、危ない目にあった経験があります。

 

このときは「商品説明の日本語が不自然」だったわけですが、注意すべきでした。

 

商品検品は入念に行う

商品が手元に届いたらしっかりと動作確認した上で出品するようにしましょう。

 

お店からの仕入れではないので説明通りかは不明

中古商品をリサイクルショップで買うときはお店側が検品してくれてるので動作確認は基本的に不要です。

 

しかし、ヤフオク仕入れの商品は実際に動かしてみるまでちゃんと動作するか不明です。

 

メルカリほど出品者の質は悪くありませんが、それでも商品検品はしっかりとやっておきましょう。

 

ヤフオク仕入れで使える2つの便利ツール

ヤフオク仕入れで使える2つの便利ツール

 

フリマウォッチ

スマホのアプリで、ヤフオクのフリマ出品(即決価格)を通知してくれます。

 

気になる商品をアラート設定するだけ

利益が取れそうな商品を事前にアラート設定しておくことで、新規出品されたときに通知してくれます。

 

あとは状態を確認して即決価格で仕入れるだけです。

 

メルカリやラクマにも対応

リサーチ先を複数設定しておくことで、他のサイトで出品されたときにも通知を受け取れます。

 

ただ、タイムラグがある

人気商品などは通知が届くまでのタイムラグがあるため、通知がきて開いても『SOLD OUT』になってることがあります。

 

どうしても即決価格は早押しになってしまうので、なるべくライバルが狙わない商品を設定しておくとよいでしょう。

 

スマホだけでなく、パソコンでも使えるので入れとくと便利です。

フリマウォッチの登録(無料)はこちらから

 

オークファン(無料でOK)

ヤフオクで『過去半年にいくらで売れたのか?』がわかるツールです。

 

入札する時の目安になる

過去の相場は入札設定する時の目安になります。

・入札数が多い → 価格が上がる可能性あり

・入札数が少ない → 意外と安く落ちる可能性あり

 

このような判断ができるので便利です。

 

無料で十分

一応、有料会員向けに月額999円コースと11,000円のコースがありますが、無料で十分です。

 

有料会員のサービスは「ヤフオクで販売する方向け」だからです。

  • 過去10年間の落札相場
  • ストア検索

 

これらの機能は、ヤフオク仕入れでそこまで重要ではありません。

 

確かに過去の落札相場10年間がわかるのはメリットかもしれませんが、ヤフオク仕入れでしっかり稼げるようになってから検討で大丈夫です。

≫オークファンの詳しい無料会員についてはこちら

≫オークファンの詳しい有料会員についてはこちら 

 

以上になります。

 

おすすめは得意ジャンルのリサーチです。やはり相場感が頭に入っているとかなりリサーチもはかどりますからね。

  • めぼしい商品見つけたら予約入札して落札まで見ない

 

これを忘れずに。

 

それではまた^^

-せどり

Copyright© せどりのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.