せどり

【せどり初心者向け】マネーフォワードの口コミ・レビューについて

 

こんにちは、ナカピラです^^

初めて確定申告をするせどり初心者さん向けにマネーフォワードの口コミ・レビューを紹介します。

 

結論、悪くはないんですけど、サポートが不十分なのが唯一・最大の不満です。

 

詳しく解説します。

 

この記事の内容

  1. 【せどり初心者向け】マネーフォワードの口コミ・レビュー
  2. マネーフォワード以外にも他の会計ソフトを検討してみるべき
  3. マネーフォワードを選んだ後にやるべきこと

 

この記事の信頼性

  • せどり歴は4年、月粗利100万円ほど
  • 雑誌に載った経験あり
  • 24名所属のせどりコミュニティ運営中

詳しいプロフィールはこちら

 

この記事書く前にいろんなサイトのレビュー見ましたが、正直「本当に不満ないのかな?」という感想です。

  • 使わない機能を推しすぎ
  • サポートに関する書き込みがない

 

私は2年間使ってみて毎回不満に思っていたことがあったので、それを今回記事にしたいと思います。

 

【せどり初心者向け】マネーフォワードの口コミ・レビュー

【せどり初心者向け】マネーフォワードの口コミ・レビュー

マネーフォワード最大のデメリット

  • サポートに問い合わせても明確な回答が得られない

 

これが唯一・最大の不満です。

 

せどり初心者の最大の悩み:入力した内容があっているかわからない

これをサポートに確認することができません。ですから、答えを探すにはググるしかありません。

 

いや、それくらい自分で調べろよ

 

そう言われるかもしれませんが、調べた結果「間違っていた」という可能性だってあるわけです。

 

サポートの問い合わせはチャットのみ

返事が遅いんですよね。

 

しかも明確な回答が得られないという。返事が来るのを待っていたら時間をロスしますし、入力をサクサク終わらせたいのに止まってしまうのもデメリットでしたね。

 

マネーフォワードのメリット

  • Amazonと連携して売上を管理できる
  • 銀行口座と連携して入出金を管理できる
  • 慣れれば使いやすい

 

Amazonと連携して売上を管理できる

  1. 販売日
  2. 商品の売上金額
  3. 商品のAmazon手数料
  4. 商品のAmazon手数料を差し引いた入金額

 

連携することでこれら4つの項目を自動で取り込むことができます。

 

しかしこれで「全自動」かというとそうではありません。

  • Amazonの集計期間:2週間ごと
  • マネーフォワードの集計期間:ひと月ごと
  • 購入者からの入金・返品は税抜き
  • Amazon手数料は税込み

 

このように「ズレ」があるため、売上点数が少ない方は自動連携→あとから微修正で大丈夫ですが、売上点数が多い方は月ごとの『手動入力』がおすすめです。

 

銀行口座と連携して入出金を管理できる

これもAmazonと同じように自動で管理してくれるから便利です。

 

現在取り扱える銀行の数は2634行にもなりますので、おそらくあなたの口座にも対応しているはずです。

 

ただ、プライベートの入出金を取引内容に入れてる方は削除・修正が必要です。

 

銀行口座は『せどり専用』を作って利用するのがおすすめです。

 

慣れれば使いやすい

マネーフォワードに限ったことではないかもしれませんが、慣れればそこまでストレスは感じません。

 

最初つまづくのは『仕訳のやり方』です。

 

これが理解できてサクサク入力できるようになれば使っていて不満はありません。ただ、合っているかどうかはわかりませんが。汗

 

そんな方のためにおもに利用する仕訳内容(勘定科目)をこちらの記事で解説しています。
≫【確定申告】せどりの経費で落とせるものを勘定科目と合わせて解説

 

よかったら参考にしてみてください🙇‍♂️
≫マネーフォワード クラウド確定申告公式サイトはこちら

 

マネーフォワード以外にも他の会計ソフトを検討してみるべき

マネーフォワード以外にも他の会計ソフトを検討してみるべき

 

私みたいに『サポートもっとしっかりしてよ!』と思うのであれば、他の会計ソフトを検討してみるべきだと思います。

 

おすすめ会計ソフト

  • Freee:マネーフォワードとほぼ変わらない
  • 弥生会計:電話サポートあり・無料プランあり

 

Freee

  • Amazonと連携できる
  • 銀行口座と連携できる
  • 無料で始められる

 

すみません、使ったことないですけど「会計ソフトシェア・ナンバーワン」ということで紹介しておきます。

<参考元:Free公式サイトより>

 

マネーフォワードと違う点は、『一度データ取り込みした仕訳は、次回以降に自動で仕訳処理してくれる』点です。

 

つまり、記憶して勝手にやってくれるわけです。ここは確かに便利ですよね。

 

気になる方はこちらから公式サイトへアクセスできます。
≫freeeの公式サイトはこちら

 

弥生の白色申告・青色申告

  • ずっと無料で使える
  • 有料プランも格安
  • 電話サポートありで手厚い

 

なんと、『ずっと無料プラン』があります。

<参考元:弥生の白色申告より>

 

最初にお伝えした通り、初めて会計ソフトに入力する時の悩みが「これで合っているのかわからない」という点です。

 

私はこれに苦しめられました。汗

 

しかし弥生会計なら平日に電話サポート(有料プランのみ)をやってくれますので、自信を持って日々の入力や確定申告の書類を作成することができます。

 

気になる方はこちらから弥生会計公式サイトをチェックしてみてください。
≫やよいの白色申告公式サイトはこちら

 

マネーフォワードを選んだ後にやるべきこと

マネーフォワードを選んだ後にやるべきこと

 

「それでもやっぱりマネーフォワード!」そう思って選んだ方にアドバイスです。

 

税理士さんに入力方法と最終チェックをお願いしましょう

最初と最後のチェックをお願いする形ですね。

 

せっかく入力した内容もでたらめだったら意味がありません。

 

これは2年間自分で入力して痛感したことですので、最後にしっかりと伝えておこうと思います。

 

完成した確定申告書はでたらめ

2年間自分で確定申告した後、挫折した私は税理士さんと顧問契約を結び、これまで申告した内容をチェックしてもらいました。

 

結果、間違いだらけだったことが発覚。

 

その後修正してもらい、正しく申告し直した経験があります。

 

税理士さんはチェックだけでもしっかりやってくれる

日々の入力、申告書の作成は自分で行い、チェックだけやってもらう契約形態もあります。

 

「税理士さんとの契約はなんだかお金がかかりそうだなぁ」

 

こう思われるかもしれませんが、『契約料は契約内容による』です。

 

税理士探しはオンラインで申し込んで探してもらえる

  • 税理士ドットコム
  • 税理士紹介センター

 

こちら2つのサイトでは、完全無料で自分の希望に合った税理士さんを探してきてくれます。よかったら利用してみてください。

≫せどりに詳しい税理士の探し方【おすすめは無料サイトの紹介です】
≫税理士ドットコムの口コミ・レビュー【完全無料なので不満なし】

 

以上がマネーフォワードの口コミ・レビューになります。

 

最後にまとめると、

  1. マネーフォワードを無料お試ししてみる
  2. 他の会計ソフトも無料お試ししてみる
  3. マネーフォワードを選んだら、税理士さんにチェックしてもらう

 

無料でお試しできる会計ソフトの一覧がこちら。

 

税理士さんを無料で探してもらうのならこちら。

 

参考にしてもらえると嬉しいです🙇‍♂️

 

それではまた^^

-せどり

Copyright© せどりのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.