せどり

【無料アリ】せどりの検索ツールについて【レベルごとに課金が必要】

 

せどりの検索ツールってみんな何を使ってるんだろう?

やっぱり課金して使ってるのかな?無料のツールってないの?

 

こんな疑問にお答えします。

 

この記事の内容

  • せどりの検索ツールについて
  • 検索ツールを選ぶときの注意点

 

この記事の信頼性

  • せどり歴は4年、月粗利100万円ほど
  • 雑誌に載った経験あり
  • 24名所属のせどりコミュニティ運営中

詳しいプロフィールはこちら

 

結論、検索ツールは人それぞれ違うツールを使ってます。理由はせどりスタイルが違うからです。

 

課金も中級者以上はほぼやってますね。

 

無料ツール使うのはせどりに慣れるまでの短期間です。

  • せどり初心者:無料ツールでせどりに挑戦
  • せどり中級者:稼げだしたら有料ツールを検討

 

いきなり有料の検索ツール契約して、もし稼げなかったらもったいないですからね。

 

有料ツールじゃないと稼げないわけではないのでご安心ください。

 

せどりの検索ツールについて

せどりの検索ツールについて

  1. 無料の検索ツールの紹介
  2. 有料の検索ツールの紹介

 

1. 無料の検索ツールの紹介

 

店舗せどりするならアマコード

アマコード

 

理由はエラーが少なく、リサーチするのにストレスがないからです。

 

商品に載っているバーコードを読み込み、Amazonでいくらで販売されているか確認して使います。

 

無料のアマコードでできるのはここまで。

 

正確な仕入れ判断をするには有料版に申し込み、keepaやキーゾンと連携しなければいけません。

 

デルタトレーサーなら仕入判断まで可能

どうしてもお金を払いたくない方は、デルタトレーサーなら無料で仕入判断まで可能です。

 

パソコンでも使うことができ、拡張機能で実装することで電脳せどりでも活躍します。

  • 広告が入る
  • 表示が遅い

 

「スムーズにいかない」というのがデメリットですね。

 

せどりのリサーチは数こなしてなんぼ!なところがあるので、ちょっとストレスかもです。

 

せどりすと

せどりすと

 

選択肢からは外しましょう。

 

理由はリサーチしてもエラーばかりでまともにリサーチができないからです。

 

無料版のせどりすとは論外です。

 

keepa

検索ツールではなく、正確には仕入判断ツールですね。

 

サイトを開き、検索窓に商品名やジャンコードを入力されると過去の販売履歴が表示されます。

 

無料で使えますが、検索ツールとして使うのはちょっと手間ですね。
≫keepa公式サイトはこちら

 

以上が無料で使える検索ツールになります。

  1. アマコードでリサーチ
  2. 気になる商品があったらkeepaを開いて仕入判断

 

最初はこれでOKです。

 

せどりが楽しくなってきたら有料版を検討しましょう。

 

2. 有料の検索ツールの紹介

  • アマコードプロ
  • せどりすとプレミアム
  • プライスター
  • keepa有料版

 

アマコードプロ

店舗・電脳せどりの両方をやる方向け。

  • パソコンでも使える
  • ネットショップの横断検索ができる

 

店舗せどりと電脳せどりに必要な要素がまとめられているので便利です。
≫アマコードの公式サイトはこちら

 

せどりすとプレミアム

せどりすとプレミアム

 

店舗せどりの方向け。

  • 読み込み早い
  • 他のアプリとも連携できる

 

とにかく数こなしてリサーチする方はせどりすとプレミアムがおすすめですね。

 

例えば本せどり。

 

ビームと呼ばれるバーコードリーダーで商品を次々に読み込む作業にはせどりすとプレミアムが有効です。

  • 数をこなせる
  • 利益商品を見つける可能性が高い

 

リサーチは効率ですから、スピードはかなり大事です。

 

プライスター

プライスター

 

価格改定ツールですが、検索ツールとしての機能も持ち合わせています。

  • プライスターリサーチを開く
  • 検索設定をkeepaにする

 

これで商品読み込みから仕入判断への移動がスムーズになります。

  • 価格改定も自動でやってくれる
  • 仕入判断もストレスなくできる

 

これが有料ツールに手を出すときに第一歩かなと。

 

ただ、初期設定のプライスター独自の仕入判断ツールである『プライスターリサーチ』は使えません。

 

必ず【設定をkeepaに変更すること】をお忘れなく。
≫プライスターリサーチについてのレビュー【結論:使えない】

 

keepa有料版

有料版にすると、ランキングの推移が波形で表示される様になります。

 

これまで『モノレート』で正確な仕入れ判断をしていた方には嬉しい機能ですね。

 

しかし最初に説明した通り、keepaは仕入れ判断ツール。

 

純粋な検索ツールとしては、上の2つの二択になります。

  1. アマコード、せどプレで商品検索
  2. keepaに飛んで仕入判断

 

この様な流れでリサーチしていきます。

 

検索ツールを選ぶときの注意点

検索ツールを選ぶときの注意点

  1. せどりスタイルで選ぶこと
  2. 最初から課金しまくらないこと

 

1. せどりスタイルで選ぶこと

  • 店舗せどり
  • 電脳せどり
  • ハイブリッドせどり

 

この3つの中に当てはまると思うのですが、どれをやるかによって検索ツールを使い分けましょう。

 

店舗せどり向けの検索ツール

 

店舗で無駄な時間とストレスを抱えないことを優先して選んでください。

 

この辺になるかと思います。

 

電脳せどり向け検索ツール

 

横断検索を可能にするためです。

 

ただ、拡張機能の【search bar】があればこれも要らなくなります。

 

ですから、『検索ツール不要』という選択肢が生まれるわけです。

 

ハイブリッドせどり向けの検索ツール

 

店舗も電脳もとなるとこれ一択かと。

 

やはり利益商品のネットショップ相場がわかるのはありがたいですよね。

 

せどりすとプレミアムでも可能ですが、設定が必要です。

 

2. 最初から課金しまくらないこと

課金したからといってせどりが上手くなるわけではありません。

 

「せどりはリサーチした数!」とも言われますが、それについて意見があります。

 

結局、せどりも『好きこそ物の上手なれ』

せどりに限らず、上手くなるコツは『ハマること』ですよ。

  • 宝探しみたいで楽しい
  • 利益商品見つけたときの興奮が忘れられない
  • お客さんから感謝されると嬉しい

 

こんな経験して『せどりが好き』になったら上を目指すために課金するのはアリです。

 

すると相乗効果で成果も実力もグングン伸びていくでしょう。

 

ですからまずはあなたにあっているかどうか確かめるため、ノーリスクで始めるのがおすすめです。
≫せどり初心者は何から始めるべきか【まずは仕入れに挑戦してみよう】

 

以上がせどりの検索ツールについての解説になります。

 

最後のまとめ

  • 最初は無料のツールで始めてみる
  • 楽しくなってきたら有料ツールを導入

 

せどり初心者の時期

  • 無料で始めるなら:アマコード とkeppaのコンビ
  • ちょっと課金するなら:プライスターとkeepaのコンビ

≫プライスターの公式サイトはこちら

≫プライスタの口コミ・レビューはこちら

 

せどり中級者の時期

 

最初に勉強したい方はこちらでおすすめの本を紹介しています。
≫せどり初心者におすすめな本3選【読んだ後は不用品販売を始めよう】

 

参考にしてもらえると嬉しいです🙇‍♂️

 

それではまた^^

-せどり

Copyright© せどりのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.